どうもフユトです。
今回の記事は、
YouTubeやNETFLIXなどのネット動画をテレビの大画面で楽しめる神アイテム
「Chromecast(クロームキャスト)」の初期設定を解説します!
この神アイテムには僕も日常的にお世話になっていて
- ネット動画を大画面で観たいとき
- ネット動画を観ながらスマホゲームなどをしたいとき
などに本当に役立ちます。
設定方法もとても簡単ですし、
画像付きで分かりやすく解説しますので是非読んでいってください!
Chromecastについて詳しく知りたい方はこちらの記事で↓
Chromecastの初期設定
必要なもの
最低限必要なものは、
Chromecast・TV・Wi-Fi・端末(PC、スマホ)・Googleアカウントです。
Chromecastを初期設定するうえで必要なものは
- Chromecast本体
- TV
- Wi-Fi
- 端末
- Googleアカウント
この4つです。
TVはHDMI端子が接続できるものが必要です。
事前に、
Googleアカウントの用意
端末とWi-Fiの接続
Wi-Fiのパスワードをメモをしておくとスムーズに設定できます。
初期設定
ここからChromecastの初期設定を画像付きで分かりやすく解説します。
- STEP1
- STEP2ChromecastをTVに接続
ChromecastのHDMIケーブルをTVのHDMI端子に接続してください。
一般的にHDMI端子はTV画面の背面か側面にあります。
そして、給電用のUSBケーブルも同じようにTVのUSB端子に接続しましょう。
TVにUSB端子が無い場合は、
スマホを充電する要領で別途USB端子を用意して接続しましょう。接続したらTVをつけ、
リモコンの「入力切換」を押し、「HDMI」を選択。このような画面になっていればOKです。
- STEP3Googleアカウントの登録
TV側の準備が終わったら、
次はGoogle Homeを起動します。以下のような画面が出ますので指示に従っていきます。
ここでGoogleアカウントを登録します。
登録を終えたら、アカウントを選択して「同意する」。
- STEP4家の作成
進んだ先で以下のような画面になるので「割り当てる」。
「他の家を作成」
任意の名前を入力して「次へ」
住所の入力になりますが、
Chromecastの機能には関係ないので「スキップ」も可能です。その場合、このような警告が出ますが「続行」でOK。
これで家の作成は終了です。
- STEP5Chromecastをセットアップ
Googleアカウントの登録と家の作成が終わったら
「Chromecastをセットアップ」先ほど作成した家を選択して「次へ」
すると、デバイスの検出が始まります。
この時にスマホの位置情報を使って検索するので
一時的にでも位置情報の利用を許可しておきましょう。 - STEP6Chromecastに接続
デバイスを検出すると、
検出されたChromecast名が表示されます。TVに表示されたChromecast名と同じであることを確認し「次へ」。
Chromecastと接続が始まります。
- STEP7セットアップ開始
Google HomeとTVに表示されたコードが同じであることを確認して「はい」
Chromecastの改善への協力を求められます。
「キャンセル」「有効にする」どちらかを選択しましょう。次にChromecastのある場所を選択し、「次へ」。
※ここでは「ダイニングルーム」選択します。 - STEP8Wi-Fiの接続
Chromecastと接続するWi-Fiを選択して「次へ」
※基本的には現在、自分の端末が接続しているWi-Fiが自動で選択されています。
Wi-Fiのパスワードを入力して「次へ」。
正しいパスワードを入力していれば問題なくWi-Fiに接続されます。
無事にWi-Fiと接続されるとTVはこのような画面になります。
- STEP9セットアップ完了
最後は、
適切な選択を数度すれば終わりです。メールは必要であれば登録しましょう。
これでセットアップが完了しました。
セットアップが終わるとチュートリアルが受けられます。
ここまでの設定を終えることで、
Chromecastと同じWi-Fiに接続された端末でChromecastの機能を使えるようになりました。
Chromecastの使い方
Chromecastの詳しい機能・使い方はこちらの記事をどうぞ。
キャスト機能:動画をテレビ画面で楽しむ
対応アプリのコンテンツを大画面で楽しめます。
Chromecastの対応アプリは
YouTubeやNETFLIX、Prime Videoなど多岐に及びます。
Chromecastの初期設定を終えたことで対応アプリ内に
キャストアイコンなるものが出現します。
このアイコンをタップし、接続するChromecastを選択することで
キャスト機能を使うことが出来ます。
YouTube
NETFLIX
ミラーリング機能:スマホ画面をそのままテレビ画面で楽しむ。
スマホやPCの画面をそのままテレビ画面へ出力することが出来ます。
ミラーリング機能を使うことで
アプリを必要とせず、自分の映したい画面を好きにテレビ画面へ出力できます。
PC(Google Chrome)
Android
まとめ
今回紹介したChromecastは本当にQOL爆上がり間違いなしの神アイテムです。
- スマホゲームがしたい。でも、動画も観たい。
- 通話がしたい。でも、動画も観たい。
- 大画面で動画を楽しみたい。
そんなワガママを可能にしてくれるアイテムです。
気になった方は是非購入を検討してみて下さいね。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
コメント