どうもフユトです。
楽天証券で投資信託積み立て時のポイント還元率が改悪されることはご存じですか?
投資信託購入金額のうち1%が楽天ポイントとして還元されていたのが、2022年9月買い付けから0.2%還元になります。(クレジットカード決済)
今回はこの改悪の影響を期間限定ではありますが無効にし、還元率1%を維持する方法を紹介します。
また、楽天キャッシュ決済設定者が全員参加できる
100万円分山分けのスタートダッシュキャンペーンの情報・参加方法も紹介しています。
楽天キャッシュ決済の設定方法
還元率変更について詳しく解説
今までの還元率(1%)
今まで楽天証券は
投資信託を買う際にクレジットカード決済にすることで購入金額50000円までは楽天ポイントを1%還元するといった制度を取っていました。
つまり、50000円分の投資信託を購入した場合は1%の500円分の楽天ポイントが貰える状態です。
投資をしている方なら分かると思いますが、
ノーリスクで年利1%と謳っている投資商品があれば間違いなく詐欺を疑います。
しかし、実際に今までは
クレジットカード料金の支払い金額調整の際などに現金と同じ使い方ができる楽天ポイントがノーリスクで1%還元されていました。
投資という未知の世界に飛び込むにあたって、この謳い文句は強烈です。
楽天証券やインフルエンサーもそこをゴリ押ししていましたしねw
「還元率1%なら投資信託の積み立てをしようかな」と始めた方もいるかと思います。
僕自身もそうでした。
「インデックス投資×楽天ポイント還元1%」は、正に鬼に金棒だと思い始めた口です。
今後の還元率(0.2%)
しかし、それも2022年8月分の買い付けで終わります。
信託報酬のうち楽天証券が受け取る手数料が年率4%以下の銘柄は還元率が1%➡0.2%へと大幅に下がります。
積み立てNISA等で積み立てることのできる
オルカン・S&P500など信託報酬が低い、人気な投資信託はほとんど0.2%になると思っていいです。
この変更により、
50000円分の投資信託を購入しても100円分の楽天ポイントしか貰えなくなります。
還元率1%維持(期間限定)
下の画像の詳しい解説は後述の「キャンペーン終了後の還元率」という項で行っていますので、
この変更は強制的に執行され、楽天証券を使い続ける以上は避けられませんが、引き落とし方法をクレジット➡楽天キャッシュ決済に変更することで2022年内は還元率1%を維持できます。
この設定は楽天証券ユーザーには必須と言えますので紹介します。
とても簡単で1分ほどで終わりますので是非設定してください!
また、7/12までのスタートダッシュキャンペーンも行ってますので、設定は早めにした方が良いです。
設定手順
全ページのスクショあり。
簡単に出来ますので、予習と思って読んでください。
①ログイン
まずは楽天証券のページへアクセスし、ログインします。
(右上のログインをタップ)
②マイメニュー
ログイン後はマイメニューへ。
ログイン後の画面がみなさまと違うと思いますが、個人情報保護のために移動しただけですので気にしなくて大丈夫です。
③積立設定➡投資信託
マイメニューを開いたら、積立設定➡投資信託の順で進んでください。
(つみたてNISAでしか投資信託を買っていない方は「つみたてNISA」をタップでもOK)
④楽天キャッシュへ「変更に進む」
投資信託のメニューを開くと
- 毎月の積立設定金額
- 決済方法
が表示され、還元率が0.2%になる投資信託の積立設定をしている方は以下のような画面になっていると思いますので、「変更に進む」
ちなみに自分が積立設定をしている投資信託のうち、どれが還元率0.2%になるかは、投資信託のメニューをスクロールすると確認できます。
僕の場合は、50000円のうち40000円分の投資信託が還元率0.2%になります。
信託報酬が低いオルカンなどしか買っていない方は積立NISA分33333円分・還元上限金額50000円分すべてが対象となる方がほとんどだと思います。
⑤引き落とし方法の一括
「変更に進む」をタップすると、還元率0.2%になる投資信託のうち、どれを楽天キャッシュ決済にするか選択できます。
初めから、すべて選択されていると思いますので、「次へ」
⑥楽天キャッシュの設定➡ログイン
進むと以下の画像のようになってると思いますので「楽天キャッシュの設定へ」➡「ログイン」
※「楽天カードをお手持ちにご用意ください」とありますが、シークレットコードを覚えていれば基本的には必要ありません。
⑦楽天キャッシュのチャージに使用するクレジットカードの登録
「ログイン」すると、チャージ方法が未設定の方は以下の画像のようになっていると思います。
規約をしっかりと読み、「規約に同意してチャージ方法を設定する」
今まで積立購入に登録しているクレジットカードがあれば情報が表示されていますので選択し、「設定する」
※今まで利用していたカードと違う楽天カードを登録したい場合はここで登録できます。
セキュリティコードを入力。「次へ」
⑧チャージ金額の設定
初めから投資信託の購入金額分が入力されているかと思います。
この金額以下にはおそらくできないので、入力されている金額かそれ以上の金額を入力し、「上記金額で設定する」➡「楽天証券ページに戻る」
これで楽天キャッシュへのチャージ設定は終わりです。
あとはクレジットカード決済➡楽天キャッシュ決済への変更をするだけです
⑨クレジットカード➡楽天キャッシュ決済へ変更
ここまできたら90%終わっていて、
「変更内容を確認」➡「取引暗証番号を入力」➡「変更する」で完了です。
これで設定は終わりです。
お疲れさまでした!!!
この設定をすることで2022年12月買い付け分までは還元率1%を維持できます。
キャンペーン終了後の還元率
キャンペーン期間中の還元率1%の内約
上記の画像を解説すると、キャンペーン期間中は
- 楽天カード➡楽天キャッシュへのチャージ金額の0.5%還元(通常時)
- 投資信託の楽天キャッシュ決済金額の0.5%還元(キャンペーン)
計1%となっています。
キャンペーン終了後は還元率0.5%に
キャンペーン終了後は
- 楽天カード➡楽天キャッシュへのチャージ金額の0.5%還元(通常時)
投資信託の楽天キャッシュ決済金額の0.5%還元(キャンペーン)
このようになるため、還元率は0.5%となります。
スタートダッシュキャンペーンについて
100万円分山分け?
7/12までに楽天キャッシュ決済を設定したユーザーは全員、100万円分の楽天キャッシュの山分けに参加できますので今のうちに済ませてしまいましょう!
参加方法
①ログイン➡ピックアップコンテンツ
楽天証券にログインした画面を下にスクロールすると
「ピックアップコンテンツ」内に赤枠のコンテンツがありますのでタップ。
②キャンペーンを選択
コンテンツをタップすると以下の画面になるので、「キャンペーン情報をチェック」
進んだ先に以下のようなキャンペーンが表示されますのでタップ。
③エントリー
キャンペーンを選択すると、キャンペーン詳細が見れます。
下にスクロールしていき「キャンペーンのエントリーはこちら」
※この際、事前にログインしたにも関わらず右上に「ログイン」と出ていますが、気にしなくて大丈夫です。ここで再度ログインすると、始めの画面に戻ってしまいます。
進むと再度、「ログイン」を求められます。
ログインし、赤枠の「キャンペーンにエントリーする」をタップすると完了です。
これでエントリーが出来ました。
お疲れ様です。
楽天キャッシュ山分け時期
以下の画像の通りですが、
①7/12までにキャンペーンにエントリー
②7/12までに楽天キャッシュ決済を設定
③8/31までに楽天キャッシュ決済の投資信託が約定
④10月末頃に参加者全員で山分け
となっています。
まとめ
今回の記事はいかがでしたでしょうか。
いままではほとんどノーリスクで年利実質1%は担保されていましたが、それは年内で過去の遺物になってしまいます。
日本株・米国株・投資信託・仮想通貨の全てが暴落し、
更に円安、コロナ、ウクライナ問題による物価の上昇。
生活がますます苦しくなる中でのこれは正直辛いですよね。
しかし、決定事項なのでどうしようもありません。
なのである年利実質1%を少しでも長く享受するためにも今回の設定は必ず行いましょう。
また、スタートダッシュキャンペーンは参加者全員で山分けで、設定しエントリーするだけです。
こちらも併せて行っておくことを勧めます。
今回の記事はこれで終わりです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
コメント